薔薇獄乙女式サーナイト
2007年5月10日コメント (5)ねね、サーナイト単とかの単ってどゆいみ?
それだけの軸のモンスターだけしかないってこと?
ポケモン18枚
ラルトスδ×4
キルリアδ×2
サーナイトδ(エネスイッチ)×2
サーナイトδex(ふういん)×3
ストライク(ぶんしん)×2
ハッサムex×2(ふりおろす)
ポッポδ×2
ピジョット×2(マッハサーチ)
トレーナーとか25枚
ホロンのトランシーバー×4
ホロンの導師×2
ホロンの冒険家×2
ポケモン回収装置
ロケット団の幹部×3
ふしぎなアメ×4
暴風×3
ダイゴのアドバイス×2
ニシキのネットワーク×2
ホロンの科学者
ワープポイント
エネルギー17枚
炎エネ×8
ワープエネ×2
ブーストエネ×2
ホロンのポワルン×4
ルギアほしー
ハッサム2枚しかない・・・
それだけの軸のモンスターだけしかないってこと?
ポケモン18枚
ラルトスδ×4
キルリアδ×2
サーナイトδ(エネスイッチ)×2
サーナイトδex(ふういん)×3
ストライク(ぶんしん)×2
ハッサムex×2(ふりおろす)
ポッポδ×2
ピジョット×2(マッハサーチ)
トレーナーとか25枚
ホロンのトランシーバー×4
ホロンの導師×2
ホロンの冒険家×2
ポケモン回収装置
ロケット団の幹部×3
ふしぎなアメ×4
暴風×3
ダイゴのアドバイス×2
ニシキのネットワーク×2
ホロンの科学者
ワープポイント
エネルギー17枚
炎エネ×8
ワープエネ×2
ブーストエネ×2
ホロンのポワルン×4
ルギアほしー
ハッサム2枚しかない・・・
コメント
ハッサムがいるのでサナ単とは言わずサナハッサムですねw
簡単に診断させていただきます。(気に入らない点が有りましたらスルーしてください)
回収装置と冒険者2と炎1を抜いて鋼を4積みしてください!でないとサムがかわいそうです(?)
サナexに付けてもスイッチやポワルンで動かせばいいだけですし、δサナでも攻撃できることを忘れずに(青ラティ一撃)
鋼3積みにして1枚幹部などを入れる手もありw
ニシキをミズキに変えましょうwじゃないとサムを持ってこれません。
ルギアが手に入ったらサナexを一枚抜くかなんかしてくださいw
実は俺も持ってません・・・(ブログ参照)
後は自由に組んでくださいw
俺のオヌヌメは研究いn(ry
鋼エネいれたいですけど言ってしまえばそれまでかもしれませんが
ホロンポワルンいますw
全色2つ分なので鋼を入れるのは実は反対だったりしますw
何より初心者なのd(ry銃声
封印サナは実は自分は3枚派だったりしますw
ルギア手に入ったら
また考えるかのぅ・・・
研究員いいかもしれないですねw
診断有難う御座いますw
サナにエネを付けまくる
↓
ポワルン付ける
↓
火炎玉でルギアに移すが基本なのでハッサムに付ける事が少なくなります。
あとルギアに頼りすぎて、火炎で移した後にブラストを撃ってしまうとエネ切れしてしまうので、
火炎でポワルンをルギアに移す
↓
相手が壁を出してくる(サナにエネが1枚しかついてない!)
↓
スイッチでポワルンをサナに戻してあげる(手札からエネ付けてためることも出来る)
なんて技も有るのでwww
しかし、相手が壁でなくカメとか出してきたら、ブラスト撃ってハッサムに変わってあげるとサムがヒーローと化しますw
こうゆうのがあるのでサナは難しいんですw
だからこそやりがいが有るんですけどねw
そうだwルギアワザ打ったらエネ堕ちるの忘れてたw
うーん、難しいなぁ、それかルギア手に入ったら
ハサーム抜くかのぅ・・・
とりあえず考えて見ますw
ホロンの農夫忘れてる・・・